「 リーダーシップ 」 一覧
-
-
2015/03/18 -組織論・チーム論的なもの, リーダーシップ
こんにちは。唐木です。 今日は変なことを書きます。 何が変かというと、受け取る人によっては何もピンと来ないかもしれませんし、なんとなくだけど確信できるかもしれ …
-
-
夏の高校野球の時期になると真面目に思う「指導者のクオリティ」について。
2014/08/09 -トレンド, 組織論・チーム論的なもの, リーダーシップ
こんにちは。唐木です。 そろそろ甲子園での本戦が始まる夏の高校野球。この雨ですから間違いなく今日は中止だろうなと思っていたところ、台風の影響もあり、さっそく2日間の順延が決まったようです。 さて、この …
-
-
2014/07/30 -人事・労務の玉手箱掲載原稿, 2014年度掲載, 組織論・チーム論的なもの, リーダーシップ
前回のコラムで、「1から10までを指示しても思いがけない成果は出ない」という内容をお話ししました。そうなると、「1から10まで指示をするとろくな結果にならないなら、指示をせず、社員に任せっきりにした方 …
-
-
2014/06/30 -人事・労務の玉手箱掲載原稿, 2014年度掲載, 組織論・チーム論的なもの, リーダーシップ
性格からビジネスモデルをつくる。 コンサルティングにおいて私はよくこの言葉を使います。私のコンサルティングにおけるコンセプトの大事な一部分です。 さて、なんのこっちゃわかりにくいかと思いますので、補足 …
-
-
2014/06/02 -組織論・チーム論的なもの, リーダーシップ
こんにちは。唐木です。 頭の線をつなぎかえる目的もあり、昨日は晩ご飯を自分でつくってみました。 いつもと全く違うことをやってみようということです。 出来上がりはこんな感じです。 めちゃめちゃ時間かかり …